人気ブログランキング | 話題のタグを見る
oois4649ex.exblog.jp
2008年 08月 08日
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」
五竜 遠見尾根トレッキング出会った「日暈」と「彩雲」
空気が澄んだ高山で見ると色鮮やかです


地表近くは霧もなく上空に薄いモヤがある 
この日は風もなく 八方尾根と白馬三山上空一面の飛行機雲・・・こんな日には何かある!! 
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10542068.jpg

太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_5552687.jpg


五竜遠見 「地蔵の頭」付近でふと見上げると太陽の回りに「日暈」その下に「彩雲」が見えた
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10561724.jpg



「日暈」(ひがさ、にちうん)
暈(かさ)とは、太陽に薄い雲がかかった際その雲を形成する氷晶がプリズムとしてはたらき 太陽からの光が氷晶の中を通り抜ける際に屈折されることで発生する
太陽の周囲に光の輪が現れる大気光学現象のことである。ハロー(halo)ともいう

屈折された太陽からの光は太陽から半径が約22度の円上からやってくるように見えるものが最も強くこの位置に暈が発生して見える。これを内暈(ないうん、うちがさ)という
また虹のようにも見えることから白虹(はっこう、しろにじ)ともいう


「彩雲」(さいうん)
彩雲は 太陽の近くを通りかかった雲が 緑や赤に彩られる現象である 瑞雲、慶雲、景雲などともいう

この現象は、日光が雲に含まれる水滴で回折し、その度合いが光の波長によって違うために生ずるもので 大気光象の1つである。巻積雲や高積雲、風で千切られた積雲などに見えることが多い。

特に この日の写真は 日の高い昼間に太陽の下方に現れるやや上に反った水平な虹色の弧として現れた彩雲で「環水平アーク」と呼ばれる現象 雲の中の氷晶により見られる

彩雲は昔から吉兆とされ古くから、景雲や慶雲、また瑞雲などとも呼ばれ  仏教などにおいては「日暈」などとともに 寺院の落慶、入仏開眼法要などでは「五色の彩雲」等と呼ばれている
また 西方極楽浄土から阿弥陀如来が菩薩を随えて、五色の雲に載ってやってくる来迎図などにも描かれている



「日暈」と高度が低い国内線の太い飛行機雲の下に遥か上空を短い飛行機雲を伴って飛ぶ国際線旅客機
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10563918.jpg


リフト小屋の風力計で太陽を隠す「日暈」
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10565721.jpg


「日暈」を望遠で撮ってみました
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_1222634.jpg


「地蔵の頭」の地蔵ケルン上空の「日暈」
避雷針から煙が!?飛行機雲ですョ
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10575743.jpg
以上10時50分頃~11時30分頃まで発生   「地蔵の頭」付近にて撮影




今回の目的地 標高2007メートルの「小遠見山」 山頂に到着し
しばらくして「鹿島槍ヶ岳」上空に現れた「彩雲」
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10582683.jpg


「彩雲」のアップ
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10583834.jpg


たった5分ほどで消えてしまった・・・はたして何人の人が気が付いたでしょうか
太陽と雲の芸術  「日暈」・「彩雲」_e0123723_10585883.jpg
3枚は小遠見山 山頂にて12時50分頃撮影

撮 影 ・・2008/07/01

by oois4649ex | 2008-08-08 12:29 | トレッキング | Comments(4)
Commented by hesse65 at 2008-08-10 07:59
「彩雲」で検索して飛んできましたhesseと申します、はじめまして.
「日暈」と「彩雲」 実に美しいです.
山登りの途中でふと見あげて見つけたときには、それこそ山登りそっちのけですね~(笑).
私も一度だけありますが、消えるまでとにかく見ていたい!と思いました.
飛行機雲とのコラボも美しいですね.
Commented by oois4649ex at 2008-08-29 17:03
hesseさん、はじめまして 検索でおいで頂きコメントまで頂いてありがとうございます
何気なく見上げた空に こんなにも美しい自然現象を見つけたときは 本当に嬉しくなります。
Commented at 2009-10-14 13:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by oois4649ex at 2009-10-27 10:43
Letterさん、はじめまして、返事が遅くなってすみません!
このような気象現象は偶然出会うから神秘的なんでしょうね。
お尋ねのカメラはCanon EOS40D、レンズはCanon EFS55-250とTAMRON A16(17-50mm f2.8)です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 霧舞い上がる八方尾根      「小遠見山」山頂270度の大パノラマ >>