
2009年 06月 22日
日本三大雪渓(白馬大雪渓、針ノ木大雪渓、剱沢大雪渓)の一つ「針ノ木大雪渓」に行ってきました 立山黒部アルペンルートの入口扇沢駅の駐車場でスキーをザックに付け 紫外線予防のクリームを顔に塗っていた それほど若くない男性二人組みと会い話を聞くと 雪渓にスキーに行くとの事 白馬大雪渓には何度か行きましたがここは始めてなので同行することにしました この時期は山開き前とあって行く人も少なく静かな行程でした 第四回「ニホンザルとの対面」 ![]() 上を見ると一匹のニホンザルが枝の上でこちらを見ている 野生のサルは動物園で見る猿とは違って 冬毛がふさふさし とてもきれいなサルでした いっときのパフォーマンスをご覧ください ぬいぐるみのような ![]() 細い枝の上でパフォーマンスを披露してくれた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お腹が空いたのか イタヤカエデの枝を持って黄色い花と赤みのある新芽を食べ ![]() 静かに去っていった ![]() <針ノ木大雪渓 トレッキング> おわり 撮 影 ・・2009/05/19 ■
[PR]
by oois4649ex
| 2009-06-22 17:08
| トレッキング
|
アバウト
カレンダー
ご覧頂いて有り難うございます
画像一覧
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 01月 2015年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 03月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 記事ランキング
カテゴリ
タグ
信州(111)
白馬・安曇野(107) 北アルプス(75) 自然(65) 写真(33) 雪(32) 八方尾根(23) Canon 40D(23) Canon EF-S55-250mm f/4-5.6IS(16) 紅葉(15) 戸隠高原(15) 棚田(14) 上高地・乗鞍高原(13) 飛行機・ヘリコプター(12) 滝(10) 志賀高原(10) TAMRON SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ(9) 栂池自然園(9) 青鬼(9) 灯明まつり(9) 白鳥(8) 花火(6) 花(6) キャノン・EOS 60D(6) 幾何学的・人工美(5) 月(4) SIGMA・50-200mm F4-5.6 DC OS HS(4) 針ノ木大雪渓(4) 杓子岳(3) 湯の丸高原(3) タムロン・SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC(3) 松本空港(2) 熱気球(2) 日暈・彩雲・月暈(2) 雷(1) 雪形(1) 積乱雲(1) 稲妻(1) フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||